本文へ移動
社会福祉法人永寿会
軽費老人ホーム ケアハウス氷見

〒935-0425
富山県氷見市薮田2058
TEL.0766-72-8500
FAX.0766-72-8501

──────────────────
0
0
1
4
3
1

ブログ

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

サクソフォーン演奏会♪

2015-01-13
サクソフォーンの演奏会を行いました。
 
生の演奏を聴き、一緒に歌う貴重な時間。
唱歌・懐メロ・話題の曲いろいろ楽しみました。 
 
演奏者は、北川さん。
 
生の音は、CDと違って気持が華やぐんですよね。
大好きです
 
今年も美しい“音”と、たくさんの笑顔に出会えますように 

明けましておめでとうございます!

2015-01-02
 2015年
 あけましておめでとうございます。
 
たくさんの笑顔に包まれた一年になりますように
 
本年もよろしくお願いいたします

今年もあと3日

2014-12-28
 
 今日は暖かい穏やかな日。
また年末は、雪の予報とか… 
 
この一年間の心温まるご理解、ご支援に、改めて
感謝を申し上げます。
厳しい寒さが続きますが、皆さまどうぞご自愛ください。
そして2015年が皆さまにとって、実りある一年となりますように
 

H26.12.24(水)メリークリスマス!

2014-12-24
 
 今日はクリスマスイブですね
皆さんはどのようなイブを過ごされますか??
 
 ケアハウスでは、クリスマス会を行いました。
 
氷見高校吹奏楽部のみなさんによる演奏を
聴かせていただき、一緒に口ずさんだり
元気をもらいました。
 
そして、サンタさんからのプレゼントをもらい
職員によるハンドベルの演奏→
夕食にはクリスマスディナーを堪能しました。
 
楽しくて、充実したクリスマスでした。
が、今日も駆け足で一日が過ぎてしまいました
 
皆様も素敵なクリスマスイブをお過ごしください

 
 

H26.12.22(月)冬至

2014-12-22
 
今日22日は冬至 です。
しかも新月と重なる19年に一度しかこない
朔旦冬至(さくたんとうじ)と呼ばれる縁起の良い日です。
 
 なにか新しいことを始めるのにもとても良い日とのこと。
 
そして冬至といえばかぼちゃ、ゆず湯。
ケアハウスでも、昼食にかぼちゃの煮物をいただき、お風呂はゆず湯で温まります。
毎日の健康を願って
 
ちなみに、次回の朔旦冬至は…なんと、
38年後、2052年だそうです
 
TOPへ戻る