ブログ
ブログ
H27.7.6(月)じゃがいも収穫(*^_^*)
2015-07-06
じゃがいもの収穫をしました。
茎を引っ張るとじゃがいもが
たくさんついていてみんな大喜びのでした!![](https://www.ch-himi.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_170.gif)
![](https://www.ch-himi.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_170.gif)
大小さまざまな大きさのじゃがいもが採れました。
早速「塩ゆでして食べた~い
」との声が…
![](https://www.ch-himi.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_186.gif)
新ジャガはどんな料理でも美味しいですね。
割高かもしれませんが、自分が手塩にかけて育てた
ものを収穫して食べることの喜びを味わえることが良いですね。![](https://www.ch-himi.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_191.gif)
![](https://www.ch-himi.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_191.gif)
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
H27.6.30(火)七夕飾りつけ
2015-06-30
毎年恒例の七夕を飾りました。
願い事が書かれた色とりどりの短冊を
いっぱい身にまとって立っています。
きっと、願いを天まで届けてくれることでしょう…
みなさんはどんな願い事をしますか
もう7月なんですね~!
毎日が慌ただしく過ぎていきます
はい
頑張りましょう
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
H27.6.29(月)ドライブ②
2015-06-29
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
H27.6.29(月)ドライブ①
2015-06-29
梅雨晴れの一日となった今日、ドライブに行ってきました。
行程は
新高岡駅→太閤山ランド→道の駅 万葉の里高岡
人生初の自動改札通過のかたも…
通過に時間がかかる~![](https://www.ch-himi.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_164.gif)
![](https://www.ch-himi.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_164.gif)
「新高岡駅」で、まず通過する「かがやき」を反対ホームから見学!
ものすごいスピードで向かってくる~![](https://www.ch-himi.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_165.gif)
もう風圧・音、スゴイ迫力でした。一瞬コワイって思うほど速かったです![](https://www.ch-himi.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_186.gif)
続いて停車する「はくたか」「つるぎ」を見学。![](https://www.ch-himi.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_181.gif)
ものすごいスピードで向かってくる~
![](https://www.ch-himi.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_165.gif)
もう風圧・音、スゴイ迫力でした。一瞬コワイって思うほど速かったです
![](https://www.ch-himi.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_186.gif)
続いて停車する「はくたか」「つるぎ」を見学。
![](https://www.ch-himi.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_181.gif)
満足 満足![](https://www.ch-himi.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_191.gif)
![](https://www.ch-himi.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_191.gif)
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
H27.6.16(火)笹もち作り
2015-06-16
今日は笹餅作りをしました!
つきたて餅に柔らかく茹でたたエンドウ豆たっぷり
強めの塩と豆の甘みと笹の風味で
しおしおとしてなんとも美味い!
6月から7月頃に田祭りのお祝いとして作られるという話をし、
「懐かしいな~!」「やわらかくておいしい!」などと会話も楽しみました。
「笹もち」は、笹の香りと日持ちの良さが特徴です。
めっちゃ上手く出来ましたよ!
これも大事な伝統ですよね![](https://www.ch-himi.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_191.gif)
これも大事な伝統ですよね
![](https://www.ch-himi.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_191.gif)
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)