本文へ移動
社会福祉法人永寿会
軽費老人ホーム ケアハウス氷見

〒935-0425
富山県氷見市薮田2058
TEL.0766-72-8500
FAX.0766-72-8501

──────────────────
0
0
1
4
3
1

ブログ

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

2017.12.25 クリスマス会②

2017-12-28
クリスマスの夕食は、豪華なディナーです
 
ディナーの前に、職員によるハンドベル演奏をしました。
今年は「きらきら星」と「きよしこの夜」で、ぎこちない演奏でもたくさんの拍手をいただけましたblush
施設長サンタによるプレゼントの配布もありました
 
今年も、たくさんの笑顔でクリスマスを過ごせて、とてもほっこりした気持ちになりました
 
来年も、たくさんの行事や、趣味の活動を通して、
皆さんが楽しくいきいきと生活できるように支援していきたいと思います。

2017.12.25 クリスマス会①

2017-12-28
クリスマス会を行いました
今年も、氷見高校吹奏楽部の演奏を楽しみました
 
入居者の皆さんは、リズムに合わせて、手拍子や体を揺らしたりとても楽しんでおられました
橋幸夫の「高校三年生」の演奏が終わると、すぐアンコールで入居者の一人が
飛び入りで自慢ののどを披露され、会場は大盛り上がり!!
とても楽しいクリスマス会になりました
 
☆演奏曲☆
☆勇気100%☆藤子不二雄メドレー
☆高校三年生☆クリスマスソングメドレー
アンコール☆おさかな天国
 
氷見高校吹奏楽部の皆さん、ありがとうございました。

2017.12.22 高齢者交通安全教室

2017-12-28
高齢者のための交通安全教室を開催しました
氷見警察署と氷見市交通安全対策協議会に協力していただきました。
 
交通安全について、厳しくそしてわかりやすく、楽しくお話してくださいましたenlightened
ケアハウスでは、車を運転するかたもおられます。
私たちも毎日、運転することが当たり前になっていますが、改めて安全運転について考えさせられましたfrown
また、高齢者を狙った特殊詐欺についてもお話されました
 
雪がたくさん降りましたね。
運転には十分に注意しましょう
 
 

2017.12.6 そば打ち

2017-12-07
毎年恒例のそば打ちをしました
 
今年も、氷見市農業委員会の方においしいお蕎麦を打ってもらい、
職員もそば打ち体験をしました
 
氷見市では、使わなくなった畑にそばを植えて農地の活用をしているそうです
 
お昼ご飯に、みんなで打ちたてのおいしいお蕎麦をいただきましたよ
氷見市農業委員会のみなさん、ありがとうございました!

2017.12.4 クリスマスツリー

2017-12-07
クリスマスツリーの飾りつけをしました
ツリーの電球がピカピカ光ると、とても温かい気持ちになります
 
今年のクリスマスも、みなさんと楽しく過ごせませように。。。
 
さて、ケアハウスは年末年始に向けて、行事や大掃除と毎日大忙し!!
がんばるぞー!
 
 
 
TOPへ戻る